こんにちは、SUMです。
突然なんですが、彼女と別れました笑
このまま一人で悶々と感情を抱えているのも良くないなと思ったので、ブログに書いてみようかなと。
以前の記事で散々「令和の現代は女尊男卑だ!」などと喚いておきながら、性懲りもなくマッチングアプリを続けておりました笑
やはり現代の男にとって、マッチングアプリで良いご縁を見つけるというのはなかなか難しいものがありますね。
実は私はマッチングアプリを人生で初めて触ってみたのは結構昔で、それこそコロナ前の2017~18年くらいだったかなと思います。
いざ勇気出して、彼女づくりに挑戦してみよう!と思い立つも……まあぼく自身とてつもないチー牛だったので、当然のように上手くいきませんでした。
女のドタキャン、ブロックなんかはこの時代から当たり前のようにありましたね。当時の私はそんな現実を受け止めきれず、心身ともにボロボロになっていくのを感じました。
そういった理由もあってマッチングアプリから手を引いていた時期もあったのですが、結婚や家庭を持つことへの憧れを捨てきることができず、再挑戦を続けております。
失敗続きの恋活婚活ではありましたが、2023年頃からは良いご縁(女性ではないです笑)がありまして、マッチングアプリを教えてくれる師匠のような存在や、共に頑張る仲間と出会えたのもあり、女性とお付き合いしたり関係を持った数は格段に増えました。
なんなら2024年の1年だけで、それまでの人生で詰んできた女性経験が一気に倍以上になりましたからね。
とはいえ、最愛の彼女と出会い長期的に付き合い結婚に至るという目標は達成できていません。
今回の彼女こそと思っていたのですが、またダメになってしまいました。お付き合いできた彼女と1ヶ月以上続かないという事態が2~3回続いています。どうしても長続きしないんですよね。
原因を自分なりに考えてみたのですが、「失敗を恐れて彼女の奥底へ踏み込むことができなかった」というのがあるかもしれません。
週一回のデートで彼女とすることと言えば、カフェでおしゃべりしてご飯食べに行く程度。
つい先日まで付き合っていた彼女なのに、正直「どんな人で」「こんな価値観を持った人」みたいなことがあまり思い出せないんですよね。
心のどこかで「今度こそ失敗したくない」みたいなマインドがあり、そこからまだ本当の意味では抜け出せてなかったのだなと痛感しました。まだまだ未熟です。
正直、このまま生涯独身もありかなとは考え始めています。
無理に彼女をつくらなくても、幸せになることは恐らくできるのだと思います。
結婚したらしたでたくさんの苦労が待っているでしょうし、結婚=幸せとも限りません。
私の親世代より、結婚へ辿り着くまでの難易度が遥かに上がっていることも確かです。
本来自分の幸せのためにやる行為なのに、逆に自分がもがき苦しんでいては本末転倒だと思います。
結局のところ、自分が「これでいい」と納得できる人生を送れることこそがほんとうの幸せではないでしょうか?
マッチングアプリでの活動を通じて、望む結果は得られてないですが女性慣れはある程度できたのかなと感じています。
少なくとも、「誰でもいい」とは思わなくなりました。
本当の意味で、大切に思える人だけを大切にしたいなと今は思います。
そしてそんな人と出会えるかどうかは、運も大きく絡みます。
その運が来た時のために、自分磨きは続けていきたいと思います。
実は今日、失恋のショックを引きずり会社を休んでしまいました。ここに懺悔致します。
明日はちゃんと会社行きます。
サイドン へ返信する コメントをキャンセル